

ゲストハウスとは?
「ゲストハウス」とは、基本的に素泊まりの宿で(とある宿は自炊ですが)、ホテルや旅館と比べて宿泊費が比較的安価な宿のこといいます。
その為、時間はあるけどお金がないといった学生さんや、人と交流することを目的とした旅好きに指示されている形式でもあるのです。
設備は、主にドミトリー(相部屋)があり、浴室・お手洗い等は共同、そして旅行者同士が集うリビングスペースや台所があり、他の旅行者同士が交流しやすい雰囲気の宿がほとんどです。
また、地元をよく知るゲストハウスのスタッフから地域のおすすめ店や絶景スポット等を教えてもらったりすることで、あまり知られていない新鮮な情報が得られることも魅力です。
近年、格安なゲストハウスの他に地域密着型やイベント型、観光地でない場所にたてられるゲストハウスも増えてきました。
新たな旅の形として、ゲストハウス体験してみてはいかがでしょうか。
間取り
内観1
内観2
内観3
内観4
内観5
内観6
内観7
ご料金

*男女別相部屋ドミトリー5,700 円(1泊2食材料費込)
- 大学生<学生証提示>4,700円
- 小・中・高校生 4,700円
- 小学生未満 2,700円
- 0・1歳 無料
- ★未就学児のお部屋の仕切りが襖と大きな欄間なので、音が筒抜けのため、幼いお子様の夜泣き等はご自身でご判断頂ければと思います。
- ★食事は、あるじや他の宿泊者の皆さんでわいわい食事作り(18時頃から)です。だいたいの食事メニューはあるじにお任せください。料理ができない方も、簡単な作業を一緒にしてもらえたらと思います。
- ・バーベキュー、その他イベントなどで別途追加参加費をいただくことがあります。
- ・お酒類はお持ち込みください。村内商店でも購入可能です。(昭和村の道の駅は日本酒多数です。)
- 【駐車場】5月~11月 6台分、 12月~4月 2台分 有ります。
- ・冬期(10月下旬~5月上旬)暖房費300円。冬は、四駆、スタットレスが必須です。
<リモートワークに関しまして>
<こどもウェルカム営業日>
とある宿では、現在基本的に土曜日中心の営業日にしていますが、夏休み期間7月26日から8月24日の平日に限り、子供たちに来てもらいたい〜という想いから、 <<こどもウェルカム営業日>>にすることにしました!(週末を挟んでの連泊も可能です)
→この期間ご宿泊の方は、 お子様連れのご両親お一人
500円引きとなります
※なお、平日でも<営業日>と記載がある場合は、親子でなくとも、お一人様でも、大人同士でも、
ご予約可能となります。

【チェックイン時間】 15時から
- バスで来られる方など それよりも早くなる方は、あるじが不在の場合がありますので、到着時間をお知らせください。荷物を預かることが可能です。夕食は18時頃から皆で作り始めます。宿泊費はチェックインの際に、現金にてお支払いください。
【チェックアウト時間】11時まで
- バスの時間や出発まで荷物を預かることが可能です。
- (注意)会津田島から昭和村に向かう金子観光バスは12月~3月まで運休となります。

宿は、住宅街に位置しています。
夜10時以降の外での大きな音はお控ください。

-

- 無料で貸し出ししています。必要な際は、あるじまでお声かけください。
- ・Wi-Fi・洗濯機・脱水機・歯ブラシ・ドライヤー・半纏(真冬のみ)
<オススメ!!>
昭和村内にある喰丸小(観光協会) でレンタサイクルを行なっています。是非ご利用ください(1泊2日800円など)
詳しくはこちらのサイトへ